あっという間に4月も半ばです。
去年はあまりブログを更新できなかったので、
今年はコツコツやってみようと思っているタマです。
さて、4月は大人も子供も出会いの時期です。
こういう時には、無理は禁物。
なんでもかんでも我慢は禁物。
ちょっとペースを緩めてもいいので
最低限のラインを決めていきましょう。
お子さんも親御さんも
帰るとぐったりしちゃうかもしれません。
そういう時には
「今日は疲れがぬけないなぁ」っていう表現も大事です。
よく「だるい」「きつい」っていうのを聞きますが
人によってだるさやきつさは違います。
「我慢せろ!!さっさと動け!!」などと怒りたくなる前に
一呼吸おいて
「そうだよね」とまずは状態を共有してみましょう。
「目の前にいる〇〇さんはだるいと言っているな」みたいな感じです。
怒りたくなる時って、この共有が抜けている時が私の場合はあるんですよね。
あと、割と難しいのが相手の体力の把握です。
どうしても自分基準に考えてしまいがちなんですけど
相手の体力があってほしいと思っていると「なんでそれくらいで?」って思うし、
自分の体力が相手よりないと「もうありえん。動きすぎやし。こっちが疲れるわ」みたいに思います。
疲れは慣れないことでも起こりますね。
新しい環境で緊張することもあれば
うまくいかなくて注意されて落ち込んでしまうこともあれば
うまくいってていても気持ちが張り詰めていることもあるんです。
そういうのって、なかなか言葉にするのは難しい。
ですから
まずは行動で見ていくといいかもしれません。
帰宅後すぐおやつも食べずに布団でゴロゴロしてるとか
ぼーーーっとしているとか
やたら構ってアピールをしてくるとか
べったりくっつきたがるとか
不機嫌で当たってくるとか
ん?
って思う時には話を聞いてみましょう。
この時期は
多めに日常の話を聞く時間を設けます。
ちょっとすっきりしてきたかなぁというところを見はからってから、
学習に入ることが多いです。
保護者の方も、同じくお疲れが貯まりやすい時期ですね。
毎日こまめに疲れを減らしましょう!
私は入浴とストレッチでリフレッシュです。
それから猫を毎日もふもふします。
猫は嫌がっているかもしれません。
1匹はすぐ不満を表明するような声をあげ、逃げます。でもまた近づいてきます。
もう1匹はじっと見つめてきます。
多分、もっとなでろよって思っているっぽいです。
猫をもふもふすることでエネルギーがチャージされているようです。
というわけで
来週の講演会+座談会へ向けてエネルギーチャージ!!
2018年4月21日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
あけましておめでとうございます
せかい卵、7年目の春を迎えようとしています。 設立記念日は2月14日。 バレンタインデーと同じです! 私は、春にブログの更新をがんばるぞ! みたいなことを書いていましたが、全然書けませんでした。 …… その代わりと言っては何ですが 私の目標をここに書いておきます。...
-
最近、ブログの投稿が滞っていまして失礼しました! せかい卵は元気に活動しております。 助成事業が進行中です。 町内を回って学習会を展開しています。 今は町内で20名くらいのお子さんが参加してくださっています。 ありがたいことですね。 学習会はいわゆる寺子屋方式です...
-
現在採択を受けて「子どもの未来応援基金」の事業を進めています。 その一環として、7月30日にお子様・保護者様・現場の方向けのイベントを開催することにしました。 静岡県内を中心に活躍中の「つみきのそのさん」をお呼びして 積み木でダイナミックに遊びます。 遊び、というと軽...
-
せかい卵、7年目の春を迎えようとしています。 設立記念日は2月14日。 バレンタインデーと同じです! 私は、春にブログの更新をがんばるぞ! みたいなことを書いていましたが、全然書けませんでした。 …… その代わりと言っては何ですが 私の目標をここに書いておきます。...
0 件のコメント:
コメントを投稿