3回目の春です。
今年から放課後等デイサービス事業は様々な変更がありました。
ささやかですが
お子さんにとっては必要な居場所の一つとなっているかと思います。
思春期を迎えるお子さんの利用が多いので
必然的に内容も自己理解・自己表現の部分が増やしています。
この前の開催日には、
スタッフ同士で自己紹介をしてから、
避難訓練をしました。
避難訓練には、所轄の支所長さんにお越しいただきました。
ご協力ありがとうございます!
説明中の1コマです |
その後、清掃活動。
最後にちょこっと自己表現ゲームを楽しみました。
お題に沿って一人一人の話を聞きましょう、
という簡単なルールなのですが
ここで意見が異なるんだな、というのが見えてきます。
例えば
「飼っていたペット、もしくは飼ってみたいペットについて教えて」なんていうお題がありました。
例えば私は猫を飼っているので、猫のことを話しました。
それぞれ飼いたいものが違っていたり、
猫が苦手な方がいたりします。
雑談は難しいなぁと感じる方も多いので
こういう無難なものを取り入れていき、
経験を積んでいくのが狙いです。
聞きながら自分は何を言おうかな、って考えたり、
なるほどなぁって思ったり、
後でこれを〇〇に話したい!とワクワクしてきたり、
心の動きなんてたくさんありますからね。
できる人はできるけど、
環境を設定することで獲得していく人もいるのです。
回数を重ねていくことで、
慣れていくのが不思議なところで
うちに来るお子さんは次第に口数が増えたり
声が大きくなっていくこともあります。
「これについて話したいんだ!」という意志表示があれば
割と雑談しています。
今年は
お茶会や体を動かすプログラムも取り入れていく予定です。
ご興味ある方、
詳細はこちらからどうぞ!
(クリックすると別窓が開きます)
0 件のコメント:
コメントを投稿